Bootstrapをダウンロードし、解凍してできるフォルダをサーバー上のWEBページから参照できる場所に置いておく。| Download Bootstrap and place the unzipped folder in a location that can be referenced from the WEB page on the server.*尚、ここではBootstapバージョン3.1.1を使用しています。| * Bootstap version 3.1.1 is used here.こちらからダウンロードできます。新しいバージョンをご使用だと機能しない部分も出てきます。| If you use a new version, some parts may not work.
パーツ(ヘッダー、ナビゲーション、サブメニュー、フッターなど)を並べるためにグリッドを用意します。| Prepare a grid to arrange the parts (headers, navigation, submenus, footers, etc.).
グリッドは行を<div class="row">で囲み、その中で行をどのように分割していくかを<div class="col-sm- * ">で指定します。| The grid encloses the rows in &<div class = "row"> and specifies how to divide the rows in it with &<div class = "col-sm- *">.
Bootstrapのグリッドシステムでは余白が必要なものは「container」とクラス名をつけたものの中に記述することになっています。| In Bootstrap's grid system, anything that requires a margin is described in the one with the class name "container".
レスポンシブルデザインのブレイクポイントを確認 | Check the break points of responsive design
ブラウザ画面の横幅を変更するとレスポンシブ対応となっていることが分かります。これはBootstrapのグリッド機能によるものです。今回では切り替わるポイント(ブレイクポイント)は768ピクセルで767ピクセル以下では1段組で、768ピクセル以上では2段組で表示されます。| If you change the width of the browser screen, you can see that it is responsive. This is due to Bootstrap's grid function. This time, the switching point (break point) is 768 pixels, and if it is 767 pixels or less, it is displayed in 1 column, and if it is 768 pixels or more, it is displayed in 2 columns.
Bootstrapのグリッドシステムは、画像の横幅がブレイクポイントより大きいときに、パーツをどのくらいの幅で表示するかを「col- * - *」というクラス名で指定する仕組みになっています。| Bootstrap's grid system is designed to specify how wide a part should be displayed with the class name "col-*-*" when the width of the image is larger than the breakpoint.
今回は小画面(ブレイクポイント768px以上)のときに12分の8の幅にするため「col-sm-8」と指定しています。| This time, "col-sm-8" is specified to make the width 8/12 when the screen is small (breakpoint 768px or more).