Challenge programming

JavaScript

ECMAScript6(ES6,ES2015)について

簡単に言うとECMAScriptとはJavaScriptのバージョンのことですね。

以前に書いたこれらの「ストップウォッチを作る」においては、ECMAScript5の文法にて書かれています。

ES6では進化してバグが発生しにくい書き方であったり、同じ処理を少ないコード量で書けるようになったりしています。

ES5に比べてES6の主な変更点はこちらです。

  • ・const / let
  • ・テンプレートリテラル
  • ・アロー関数
  • ・関数のデフォルト引数
  • ・分割代入
  • ・クラス
  • ・promise
  • では、ES5の書き方で以前作った「ストップウォッチを作る」をES6にリファクタリング(コードの動作を変えずに、処理を整理すること) して学んでみましょう。

    const / let

    constは変数宣言した後に再代入を禁止にできる定数です。一方、letは変数宣言した後でも再代入できます。varに比べて厳密なチェックが行われるので、覚えておくと便利です。

    赤字が今回変更したコードです。

    変更前変更後解説
    var timer = null; let timer = null;何度も代入を繰り返される変数のためletを使用
    var startButton = ~const startButton = ~再代入を禁止するconstを使用。その他のvarもconstに変更可能。
    var seconds = 0;let seconds = 0;何度も代入を繰り返される変数のためletを使用

    置換機能で一気に行う方法 

    一つ一つ変更していくのは気が遠くなり面倒なもの。

    例えばvarをドラッグした状態で、「CTRLキー + D」で「D」を押していくと同じコードが選択されますので、変更文字を入力すれば選択されたところが一気に変更できます。

    とても便利な機能なので活用してみて下さい。

    function MystopWatch(options){
    function addMessage(message){
    const messageElm = document.createElement('div');
    const now = new Date();
    messageElm.innerText = `${now.getHours()}時${now.getMinutes()}分${now.getSeconds()}秒 ${message}`;
    messageElm.classList = ['message'];
    logElm.appendChild(messageElm)
    }

    options = options || {};
    const color = options.color || 'blue';
    const backgroundColor = options.backgroundColor || 'grey';
    const displayElm = document.getElementsByClassName('display')[0];
    displayElm.style.color = color;
    displayElm.style.backgroundColor = backgroundColor;

    const logElm = document.querySelector('.log');
    let timer = null;
    const startButton = document.getElementsByClassName('startButton')[0];
    startButton.addEventListener('click', function(){
    if(timer === null){
    displayElm.innerHTML = seconds;
    let seconds = 0;
    timer = setInterval(function(){
    seconds++;
    },1000);
    addMessage('start!')
    }
    });

    const stopButton = document.getElementsByClassName('stopButton')[0];
    stopButton.addEventListener('click', function(){
    if(timer !== null){
    clearInterval(timer);
    timer = null;
    }
    });
    }
    const options = {
    color: 'limegreen',
    backgroundColor: '#222'
    };
    MystopWatch({color:"red",backgroundColor:"white"})

    テンプレートリテラル

    文字列の連携をわかりやすく書くことができます。バッククォート(`)で囲みます。

    バッククォートはshiftキーを押しながら@キーを押すことで出せます。

    変更前変更後解説
    messageElm.innerText = now.getHours() + '時' + now.getMinutes() + '分' + now.getSeconds() + '秒' + ' ' + message; messageElm.innerText = `${now.getHours()}時${now.getMinutes()}分${now.getSeconds()}秒 &{message}`;+記号で分断されてません。そのためクオーテーションを閉じたかどうかを気にすることがありません。出来上がりイメージもしやすいと思います。

    ES6バージョンにリファクタリングしても、正常に動かなければ意味ないので、動作を確認してみましょう。

    ストップウォッチ

    0


    お疲れ様でした。今回はここまでにしましょう。ゆっくりマイペースで継続しましょう。

    この本を引用、参考にして学び、完成させることができました。しかし、ここではプログラミング初心者の私が詳しく解説することは、おこがましく、難しく出来ません(ToT)
    その点、この本では丁寧な解説が載っていますので、解説とともにコードを書き、完成させればより深く学ぶことができます(^.^)、実際、初心者の私でもわかりやすかったです。身に付け消えないスキルが3,000円弱ならコスパよく、買っておいてよかったと満足してます。


    わからないことはプロフェッショナルから学ぶのが一番 | The best way to learn what you don't know is from professionals.

    キャリアアップに必要なスキルを取得しよう。| Get the skills you need to advance your career.

    オンラインで受講ができるスクールですので、全国どこからでも。 | Since it is a school where you can take classes online, you can take it from anywhere in the country.

    ぺージの先頭に戻る(Return to top of page)


    ©2020年9月 Challenge programming

    プライバシーポリシー